寺もそのうちバーガー屋になる

ゲームの紹介動画#2が公開されています!

上のアイキャッチは採用されなかった方のサムネイルです。

ついにメインシステムが公開できてホッとしています。

 

フルイヒト産の「documents」に収録されている書類系の小道具たち。

この手帳の「documents/資料」や「evidence/資料」「characters/人物図鑑」の項目はFrogwaresのホームズシリーズを参考に製作しました。とくに近いのはCrimes & Punishmentsのあたりです。

このシリーズには、19世紀末ロンドンのリサーチと再現に舌を巻く一方で、アジア描写の手抜き感になんとも言えないユルさを味わせてもらっています‥‥笑 

お気に入りは中学生の頃プレイした”Sherlock Holmes VS Jack THE RIPPER”ですかね。家に帰って単語を調べるのが楽しみでならなかった。被害者とか血溜まりとか‥‥そういう青春もあるのよ

  

わたしが担当したミロの立ち絵線画の作業風景です。

塗りからパーツ分けからゲームに入れて動かすまでフルイヒトさんです。

パーツごとに送った線画を作業してもらっているので、ミロの立ち絵には私の感覚の歪みが出てしまった。体験版配布に合わせて修正します。

他にも『文字のみのシナリオ』から⇨『ゲーム内の吹き出し』に入った文章も、文の区切り方などもっと読みやすく、わかりやすく修正したいです。

超どうでもいいことなのですが、実は瞳にハイライト入ってます。けっこうウルウルしてるんです。

Advertisement

6 Comments

  1. Hello. I’m not going to make up that I understand your language – so I was wondering if you were the designer?
    Are you inventing a video game? ( I’m curious, but I love video games…)
    And if you are, then… bravo! Barbara

    Liked by 1 person

    Reply

      1. You are welcome – I am especially interested as we are trying to invent a venue that needs to incorporate video games and mobile game apps into its development and programming. Covid has broken our momentum – but it’s only a matter of time that. I’m always on the lookout for talent… & wait & see 🙂

        Liked by 1 person

        Reply

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s